月刊誌「植調」Monthly magazine "SHOKUCHO"

キーワードで検索する

第57巻第11号
〈令和06年02月21日発行〉

巻頭言 気候変動と農業

岩田 浩幸

生活圏に進行する深刻な雑草問題

伊藤 幹二

抵抗性変異に有効な新規ALS阻害型除草剤の創出

田中 良樹 

京都府のアズキ栽培におけるホオズキ類の発生

羽根 沙苗 

〔緒(いとぐち)〕 No.14 植物代謝から見た除草剤の作用点(3)アセチルCoAカルボキシラーゼ

與語 靖洋

〔判定結果〕2023年度緑地管理関係除草剤・生育調節剤試験判定結果

公益財団法人日本植物調節剤研究協会

〔田畑の草種(くさぐさ)〕  髢草(カモジグサ)

須藤 健一

〔判定結果〕2023年度春夏作野菜花き関係除草剤・生育調節剤試験判定結果

公益財団法人日本植物調節剤研究協会

〔連載〕 植物の不思議を訪ねる旅 第37回 タマネギ

長田 敏行

〔連載〕 研究センター・試験地紹介⑺ 秋田湖東試験地

鶴谷 明宇

〔統計データから〕令和4年農業総算出額

第57巻第10号
〈令和06年01月23日発行〉

巻頭言 抑草剤の利用

高橋 宏和

薬用作物ヤマトトウキ栽培における機械除草について

大谷 正孝

〔田畑の草種(くさぐさ)〕 透かし田牛蒡(スカシタゴボウ)

須藤 健一

鹿児島県に発生したスルホニルウレア抵抗性ウキアゼナの防除対策

竹牟禮 穣・濵﨑 翔悟

長野県における難防除雑草対策の取組み

宮原 薫

子実用トウモロコシ生産の現状と技術的課題

森田 聡一郎

〔統計データから〕化学肥料原料の輸入相手国,輸入量

〔シリーズ・野菜の花〕 オクラ

重久 弘喜

〔連載〕 標本は語る 第5回 水損標本のレスキュー活動

早川 宗志

〔判定結果〕2023年度春夏作芝関係除草剤・生育調節剤試験判定結果 

公益財団法人日本植物調節剤研究協会

〔連載〕 研究センター・試験地紹介⑹ 秋田試験地

鶴谷 明宇

第57巻第9号
〈令和05年12月20日発行〉

巻頭言 農薬防除について思うこと

大川 哲生

愛知県における特定外来生物ヒガタアシの駆除事例紹介

花井 隆晃

秋色アジサイの発色機構

小玉 雅晴

温湿度がデルフィニウム切り花のチオ硫酸銀錯体処理液の吸収に及ぼす影響

黒島 学

葉と根を行き交うペプチドシグナルによる窒素吸収の調節機構

大久保 祐里

愛知県の水稲不耕起V溝直播栽培におけるシハロホップブチル抵抗性ノビエの発生状況と対策について

柏木 啓佑

〔連載〕 雑草のよもやま・第34回 神様の名から洪水予知まで多くの「善し」と雑草の「悪し」の両面を備えるヨシ

森田 弘彦

〔田畑の草種(くさぐさ)〕 藺・井(イ)

須藤 健一

〔植調講座〕 「ノビエ」の個性を見極める 追補-2 日本産ヒエ属植物の変異-出穂と積算気温・ヒメイヌビエの扱い

清水 矩宏

〔連載〕 研究センター・試験地紹介⑸ 古川研究センター

神名川 真三郎

第57巻第8号
〈令和05年11月22日発行〉

巻頭言 SNSの発展とそこにあるDiversity & Inclusion

奥村 博

水稲除草剤試験での薬害評価におけるドローン空撮画像の利用

大段 秀記

ドローンによる空撮画像を用いた水稲除草剤試験における生育抑制評価法に関する検討

宮原 克典

乾田直播水稲の限界播種深度について

荻原 均

農薬使用による水生生物への生態リスクの全国的な変動の見える化

永井 孝志

FAO56モデルを用いた土壌の乾湿指標によるダイズ乾湿害の実態解析

今野 智寛

〔判定結果〕2022年度常緑果樹関係除草剤・生育調節剤試験判定結果

公益財団法人日本植物調節剤研究協会

〔判定結果〕2023年度茶園関係除草剤・生育調節剤試験判定結果

公益財団法人日本植物調節剤研究協会

〔連載〕 研究センター・試験地紹介(4) 北見試験地

田中 静幸

〔田畑の草種(くさぐさ)〕   鰭田牛蒡(ヒレタゴボウ)

須藤 健一

〔連載〕 標本は語る 第4回 学校に眠る雑草標本

早川 宗志

〔連載〕 植物の不思議を訪ねる旅 第36回 キャベツよりの連想

長田 敏行

〔統計データから〕 我が国の食料供給カロリーの国別構成

〔おしらせ〕 機関紙「植調」記事ホームページ公開のお知らせ

公益財団法人日本植物調節剤研究協会

第57巻第7号
〈令和05年10月23日発行〉

巻頭言 見えているけど見えないもの

関野 景介

輸入穀物に混入する雑草種子と穀物輸入港における外来雑草の定着状況

下野 嘉子

〔統計データから〕 農業における女性活躍に関する意識・意向調査結果

山梨県における水稲高密度播種苗を用いた移植栽培技術の開発状況

石井 利幸・向山 雄大・上野 直也

山形県における水田畦畔管理について

大場 伸一

沖縄県宮古島地域のサトウキビ圃場における外来雑草カワリバトウダイ(Euphorbia graminea Jacq.)の侵入・定着状況

荷川取 佑記

〔植調講座〕 「ノビエ」の個性を見極める 追補-1. 日本産ヒエ属植物の変異-タイヌビエ小穂のC型・F型と形態的・生態的形質との関係-

清水 矩宏

〔連載〕 研究センター・試験地紹介(3) 十勝試験地

益村 哲

〔判定結果〕2022年度冬作関係除草剤・生育調節剤試験判定結果

公益財団法人日本植物調節剤研究協会

〔研究会報告〕 2023年度緑地管理研究会 現地見学会 開催報告

公益財団法人日本植物調節剤研究協会

〔田畑の草種(くさぐさ)〕 藪蔓小豆(ヤブツルアズキ)

須藤 健一